TOP
国家別
日本編
ロシア・ソ連編
ドイツ編
イギリス編
アメリカ編
イタリア編
その他の国
その他
有名人伝
各戦場
軍事全般
食べ物編
情報機関・諜報
珍説・冗談編
原子力関連
皇室
非軍事ネタ
|

イラク戦争
- 49 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/08/11 11:23 ID:???
- レアな話でなくて恐縮ですが、イラクの米兵にはゲームボーイポケットが
- 流行してるそうですよ。
何でも、他の携帯ゲーム機よりも耐久性に優れているそうで……
- 57 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/08/11 13:42 ID:???
- >>49
流石、初代GBの頃から耐久テストに余念が無いメーカー製ではあるな。
金槌で叩いたり上から落としたりetc…
まさか任天堂は米国政府の依頼で極秘で防塵仕様のゲームボーイポケットの開発を…
- 62 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/08/11 16:59 ID:???
- >>49
ガルフウォーの時に、ペンタゴンが兵士の暇つぶし用に大量のゲームボーイとテトリスを
- 仕入れたってのは有名な話だな。
日本産のゲーム機とロシア産のソフトに熱中する米兵萌え。
- 67 名前:名無し三等兵[] 投稿日:03/08/11 21:27 ID:+fUnKrfQ
- アメリカ軍専用のネット回線容量がオーバーフローしそうになり、調査した結果
その負荷の原因が「PowerPointのドキュメントを圧縮せずにメールに貼り付けま
くっていた」からだった。
NewsWeekかなんかに書いてあったネタ。
Powerpointがないと作戦会議もできないそーな……
- ソース
- 米軍、電子情報の増加で深刻な帯域幅不足
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030206305.html
- 68 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/08/11 21:28 ID:???
- 台湾だか韓国の軍隊ではzip圧縮つーモンを知らなかったからフツーに機密を
メール送信してた。
- 374 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/09/08 02:12 ID:???
- イラクの米軍は、ラムたんの会社にアウトソーシングした補給物資が滞り
水や食料すら欠乏している。米軍なのにである。信じられないが、本当だ。
- 14 名前:名無し三等兵[] 投稿日:04/05/05 22:17 ID:IW/uQV4P
- 今ほど治安が悪くなる前にイラクに行ったボランティア学生の記事を
ネットでよみますた。「これから戦争が始まったらどうすればいいんだ・・・」
という現地の人に対して、折り鶴を渡してきたそうです。
このかけ離れた感覚はどこから来るの。折り鶴貰って、一体どうしろと。
- 15 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/05/05 22:53 ID:???
- >>14
それに乗って空飛んで逃げろ・・・とか
- 21 名前:海の人 ◆STEELmK8LQ [sage] 投稿日:04/05/06 07:35 ID:???
- まぁ、いかにも日本人らしい「自己満足」の逸話なんでわ。
外国の記者なら、確かアフリカかカンボディアから退去するとき、国連軍の航空機で脱出するので
知人に有り金全部渡して逃げた、ドル持ってて良かった、みたいな話は聞いたことあるけど。
外国の常識なら、ドルをありったけ渡すのが一番でしょ。
折り鶴なんて知らない人にとっては「紙のゴミ」渡して、しかも誇らしげにウェブサイトで公開する
自己顕示欲が薄みっともないことこの上ありませんワナ。
- 22 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/05/06 08:04 ID:???
- その折り鶴には絶体絶命に陥ったときの秘策を書いてあるんだろうよ。
いざとなったらこの紙を開いて中に書いてあることを実行しろ、とね。
- 23 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/05/06 08:16 ID:???
- まったくわかってねえなあ藻前らは…
いいか?超硬セラミック製の折り鶴でだな、
いざという時にはM1の側面装甲くらいは(ry
まあなんだ、叩く程のことでもないと思うが
- 803 名前:名無し三等兵[] 投稿日:04/05/31 00:09 ID:ViVdAwmi
- イラク人捕虜虐待で有名になったリンディ・イングランドは、イラク侵攻時に
負傷して英雄扱いされた米兵ジェシカ・リンチと同じ年齢、同じウェスト・ヴ
ァージニア州の出身で顔見知り。
- 395 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/11/19 00:12 ID:???
- 自衛隊派遣が検討されながら、治安悪化で年明け以降に先送りされる方向
- となったイラク南部サマワには、評判の「腕利き」女性武器商人がいる。
ストレスがたまると屋上に上がり、空に向けて短銃を撃つ。
「硝煙のにおいは、私にとって香木の香り。がんばっていれば、いつか私も報われる。
- 私より強い性格の男性が現れたら結婚してもいい」
- 402 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/11/19 01:42 ID:???
- >395
朝日新聞7面の写真ではこのイプティサムさん、ベレッタ
握ってトリガーガードに指入れながらスライド引いてます。
マガジンに弾入っていたら、記者の小倉いづみさんの命が
なかったかもしれない。
- 821 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/08/22 13:51 ID:???
- イラク戦争においてまったく無抵抗のまま敗退したイラク空軍。
- しかし実は、ミラージュF1による攻撃が実施されていたのだ。
その経緯は……
米軍機の着陸を阻止するために滑走路は使えない状態だったので、
- 一般道から発進。しかし滑走中に後輪が穴ボコに落ち、支柱が壊れた
- 衝撃で脱出装置が作動。パイロットは全身を打って死亡した。
報告は作成されたものの、士気に影響するということで一部の幹部以外
- には公表されなかったという……。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20040817
- ddm007030048000c.html
- 825 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/08/22 17:16 ID:???
- >>821
その中の
イラク政府軍は零戦操縦士、故坂井三郎氏(1916〜2000年)の著書「坂井三郎空戦記録」
の英訳版「サムライ」をアラビア語に訳し、操縦士に必読を義務づけていた。
が、信じられないが本当だ。
ページの先頭へ
|